ミランコビッチ (プログラマー)のブログ

プログラムのこととか適当に

AWSの利用料金通知サービス(Billing Alerts)

■AWSでココに「AWSクラウドの利用料金を監視・通知できるように」とあったのでつかってみる。

サービス毎(RDSやEC2)に設定しないといけない感じか?

これはこれで欲しい機能だけど、自分はアカウントで5000円超えたらアラートってのが欲しいなー、個々サービスに設定するの面倒だ。

 

以下英語読めない自分へのメモ

1.Account Activityに移動してリンクをクリック

f:id:Milankovitch:20120520205556p:plain

 

2.Security Questionを設定しろと怒られたので「update your personal infomation」リンクをクリック

f:id:Milankovitch:20120520205724p:plain

 

3.Questionを設定(3つとも設定しないと怒られる)

f:id:Milankovitch:20120520205932p:plain

※質問の内容が「田舎はどこ?」とかで、日常会話にでてくる話題をセキュリティワードにするのはどうなんだろう?

 

4.no.1に戻ってもう一回クリックすると成功メッセージ?

f:id:Milankovitch:20120520210325p:plain

 

5.アラート設定画面へのリンクが作成される

f:id:Milankovitch:20120520210523p:plain

 

■はてなblog記事にカテゴリorタグを付けれないかなーっと思っていたら

記事を書く右側のサイドバー内にあった。

これ表示させるのにちっちゃい所クリックしないと表示されないから分かんなかったorz

現時点ではカレンダー表示できないっぽい。カレンダー表示好きなんだけどなー残念。